【「食」 徳島県】徳島ラーメン

| | コメント(0)

今日で3回目の「食」シリーズ。

 

今回は四国は阿波踊りで有名な徳島県。

公営バスが元気に活躍している県、徳島市交通局、鳴門市企業局、小松島市運輸部、徳島バスグループ(四国交通)・・・

 

そんな徳島の名物のひとつ「徳島ラーメン」。

ルーツは1999年に徳島市内にある「いのたに」が、横浜にある「新横浜ラーメン博物館」に期間限定で出店した事がきっかけとか。

一般的に茶色の豚骨醤油スープに中細麺、トッピングには豚バラ肉・ネギ・もやし・生卵。

だが、地元の方は生卵を入れずに食べる人も多いらしい。

お店にもよるらしいが、スープは甘味があるのも大きな特徴。

さらに、徳島ラーメンは基本的に「ご飯のおかず」として食べるものという考えらしく、通常のラーメンに比べて量がやや少なめになっている!

では徳島で豚骨醤油が主流になった理由は???

ひとつの大きな理由として、県内にハム工場があり、そこで大量の豚骨が出る→安価で良質な物を手に入れることができるからとか。 

徳島ラーメン 

 ↑「ラーメン東大」の「並」

 

瀬戸大橋は電車でも渡れますが、明石海峡大橋、しまなみ海道を貸切バス・観光バスで渡って、

グルメの旅に出掛けてみてはいかがですか?

 

http://www.bus-mileage.com/ 

コメントする

このブログ記事について

このページは、adminが2010年4月14日 21:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【「食」 宮城県】油麩丼」です。

次のブログ記事は「貸切バス(観光バス)の車内」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja