宮城県

| | コメント(0)

今日は三陸最後の宮城県!

ちなみに三陸=陸奥(青森)、陸中(岩手)、陸前(宮城)です。

<主な観光地>

松島・・・仙台の近く、230余の島が浮かぶ湾。日本三景の一つとしてあまりにも有名。瑞巌寺、五大堂、伊達政宗歴史観など見所にことかかない。

瑞巌寺・・・松島にある伊達政宗が再建した同家の菩提寺。桃山文化を伝える国宝の禅寺。

金華山・・・牡鹿半島の南東端に浮かぶ霊島で、"黄金山神社"が祀られている。

伊豆沼・・・日本有数の水鳥飛来地で、ラムサール条約の指定登録地。

唐桑半島・・・気仙沼近くのリアス式海岸の半島。大理石海岸、巨釜・半造の奇勝がみられる。

青葉城跡・・・仙台城の別名。本丸跡に伊達政宗の騎馬像が立つ。

 

<主な温泉>

鳴子・・・紅葉の名所、鳴子峡のほど近く、多くの源泉と泉質を誇る東北屈指の温泉郷。"鳴子こけし"は特に有名で「日本こけし館」がある。

秋保・・・"仙台の奥座敷"と呼ばれ、豪華な温泉旅館が並ぶ。近くに磊々峡がある。

作並・・・広瀬川上流にある閑静な温泉。渓流沿いの露天風呂に風情がある。

蔵王山麓の温泉・・・青根、遠刈田、鎌先

 

<その他>

祭り・・・仙台七夕(8月) ※東北三大祭の一つ。約3000本の竹飾りが競う。

民芸品・・・伝統こけし(鳴子)

郷土料理・・・笹かまぼこ、ずんだもち、牛タン

民謡・・・斉太郎節

 

<国立公園>

陸中海岸国立公園(唐桑半島)

 

<旧国名>

陸前


日本三景や温泉など、首都圏から一泊二日で行かれる方も多い人気の地域です!

貸切バスでご旅行をお考えの際は是非ご相談ください♪

コメントする

このブログ記事について

このページは、adminが2010年10月26日 11:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「岩手県」です。

次のブログ記事は「秋田県」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja