バスの豆知識: 2010年4月アーカイブ

「BIG BIRD(ビッグバード)」という愛称を持つ羽田空港。

1931年(昭和6年)8月25日に「羽田飛行場」として開港以来、日本最大級の空港に成長した。

現在3本の滑走路があるが、今年の10月21日、4本目の滑走路と新しい国際ターミナルの併用をそれぞれ開始する予定だ。

 

そんな羽田空港のアクセスとして・・・浜松町からの「東京モノレール」、品川や三浦半島、都営浅草線、さらには京成線から相互乗り入れ「京浜急行」、そして「リムジンバス」。

 

「リムジンバス」は京浜急行バス、羽田京急バス、横浜京急バス、湘南京急バス、川崎鶴見臨港バス、東京空港交通、東急バス、京王バス、富士急静岡バス、小田急バス、小田急箱根高速バス、シティバス立川、神奈川中央交通、横浜神奈交、江ノ電バス、相鉄バス、関東バス、、山梨交通、東武バスセントラル、東武バスウエスト、東武バスイースト、国際興業、西武観光バス、日立電鉄交通サービス、茨城交通、関東鉄道、京成バス、東京ベイシティ交通、ちばシティバス、小湊鉄道、日東交通(順不同)。

数えたら31社(抜けてたかなぁ)。

 

羽田発着で一番本数が多いのは横浜駅東口YCAT線(だと思う)!

ピーク時間帯は5~7分間隔、日中でも10分間隔で最速24分で結ぶ。

定員は正座席49+補助席11=60人乗りのバスですが、時間帯によってはパンパン。

とてつもない集客力を誇る路線。

政府専用機と京浜急行バス

 

人数が多ければ、貸切バス(観光バス)での皆さんで空港に行くのもありですよ♪

http://www.bus-mileage.com/

「貸切バス(観光バス)の車内はどんな感じですか?」

よく質問されますが、言葉で説明するとなると、案外難しいものです(泣)。

そこで今日はスタンダードの車内を載せちゃいます!

貸切バス(観光バス)車内のサムネール画像

写真はJバス(いすゞ)の大型バスの内装です。

もちろん、各バス会社により、シートや床等の色は異なります。

あくまでイメージと考えてくださいね!

http://www.bus-mileage.com/

プロと言えども、バスを運転するのは大変です。

路線バスは決まった路線を走りますが、貸切バス(観光バス)はお客様に合わせて、出発場所や目的地、走行ルート、毎日異なります。

貸切バス(観光バス)の乗務員さんの勤務時間は国土交通省の勤務時間等基準告示(事業用自動車の運転者の勤務時間及び乗務時間に係る基準)で定められています。

1日の拘束時間は原則13時間以内、運転時間は2日を平均して1日当たり9時間以内でかつ連続運転時間は4時間以内と定められているんです。

貸切バスの高速道路走行を伴う運行では先の「1日あたり9時間」に相当する乗務距離の上限は670kmと定められています。

670kmを超えて運行する場合は別の運転者を用意、つまり「二人乗務(ツーマン・ツードラ)」としなければならないのです。

これは国土交通省の指針(一般貸切旅客自動車運送事業に係る乗務距離による交替運転者の配置の指針)であり、バス会社別の労使協定によりこの指針よりも短く設定されている場合もあります。

→法令の範囲内であれば、バス会社は乗務距離の上限を500kmや550km、600kmと短く設定することができ、現状は520~600kmで設定しているバス会社が大半です。

案外、貸切バス(観光バス)の乗務員さんは華やかそうに見えて、現実の労働条件は厳しいものです。

http://www.bus-mileage.com/

昨日のブログでは「しろの日」ということで姫路城(白鷺城)の紹介をしました。

今日は姫路繋がりで「姫路市交通事業部(姫路市営バス)のお話です。

 

実は3月27日(土)の運行をもって、地元の神姫バス株式会社に移譲、市営バス事業(路線バス)は廃止となりました。

参考までに・・・http://www.city.himeji.lg.jp/s30/bus.html

 

つまり、姫路に行っても乗れないんです。

ここ数年、公営交通(地方自治体で運営している)も厳しい環境下で運営されており、民間会社に路線移譲し、規模の縮小、もしくは撤退(廃止)というケースが多いです。

姫路市営バス 

↑姫路市営バス日出町車庫にて(許可得て撮影)

 

貸切バス(観光バス)も厳しい状況ではありますが・・・

http://www.bus-mileage.com/

「貸切バス」と「観光バス」、どちらも使う用語ですが、何が違うのでしょう?

「観光バス」は「定期観光」や旅行会社が主催する「ツアー」で利用するバス、「貸切バス」は学校の修学旅行や遠足、団体で貸し切る場合のバス!

当たりとも外れとも言えないようです(汗)

厳密な解釈は定かではないようですが、「観光バス」は観光を主目的としたバスの総称。

団体での貸切運行を行う「貸切バス」と同一の意味合いで使われることが多いそうです。

今は無き「町田観光バス発着所」 

 

http://www.bus-mileage.com/

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうちバスの豆知識カテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブはバスの豆知識: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2010年5月: 月別アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja